SES営業(東京本社勤務)
仕事内容
- 職務内容
- ■概要:
「経営課題をITで解決する」をミッションに掲げ、ハイスキルなIT人材を活用し法人企業が抱えるIT・Web領域の課題を解決に導く「FLEXY(フレキシー)サービス」を展開しています。今回新規チームとして立ち上げ期である、SIer領域(システム開発会社)向けの法人営業としてご活躍いただきます。
- 具体的な業務イメージ
- ■詳細:
・商談:SIer企業が抱えるIT課題やどんな人材を求めているかヒアリングを実施します。
・IT人材のマッチング:当社のデータベースの中から課題解決できる経験・スキルを持ったエンジニアを企業へ提案します。
・提案後フォロー/更なるニーズの発掘:企業とエンジニアの両面と連携を取りながらプロジェクト進行を把握しつつ、新たなニーズ発掘に向けたディスカッションや顧客深耕を進めていきます。
※法人営業として新規・既存の両方を担当する想定です。
■FLEXY(フレキシー)とは:
今や企業を発展させていく上で必要不可欠であるIT、そのIT領域において課題を抱える業界・企業はまだまだ多い現状です。そのような企業に対して、当社にご登録いただいているIT/Web領域のハイスキル人材(CTO/責任者クラスのエンジニアやデザイナー)を活用したコンサルティングサービスを提供していくのがFLEXYです。
一方、優秀なエンジニアやクリエイターに対しては、働く時間や場所の制約を受けず、自らのスキル・経験を活かしたフレキシブルな働き方の実現を提供しています。
■組織について:
FLEXY部は総勢72名(男性41名:女性31名)、執行役員、マネジャー3名、リーダー11名、メンバー51名、アシスタント5名で構成しています。新卒・中途問わず活躍しておりメンバーは20代~30代の若手が多く在籍しています。社員同士の距離は近く、入社後はブラザー・シスター制度により先輩社員とタックを組み業務について気軽に相談できる環境を整えています。
■社風・カルチャーについて
・サーキュル(社内部活):共通の趣味や特技で集う公式部活動で、50%以上のメンバーが所属しています。会社から部費の補助が出るので、就業後や休日に任意参加で集まり活動しています。
・サーキュペイ:メンバー同士が社内チャットで「感謝」や「賞賛」を贈り合う施策です。もらったポイント(Circupay)が貯まると、好きな景品に交換することができます。
・サーキュリンク(ランチ補助):自身が所属するチーム以外のメンバーとのランチ代・カフェ代の補助が出る制度です。
- 仕事の面白さ・やりがい
- ① 成果を正当に還元するインセンティブ制度:
サーキュレーションでは「成果を出した人がきちんと報われる環境であるべき」という考えのもと、インセンティブ制度を導入しています。
自分自身が生み出した利益の中からインセンティブとして還元する仕組みにより、努力や工夫がダイレクトに収入へつながります。
営業としてのモチベーションを高めつつ、自らの成長や挑戦を積極的に後押しする制度です。
② PKSHAグループの先端AIとの連携:
PKSHAグループの一員として、AI技術を活用した新しいサービス開発やマッチング精度の革新に取り組んでいます。AI×人の知見を融合し、これまでにないスピードと質で大手企業の経営課題解決を支援できるのは当社ならではの強みです。
③ 20代〜30代が中心の組織:
平均年齢は20代後半〜30代前半。活気がありながらも、経営層やベテラン人材と直接やり取りする機会も多く、若手でも大きな裁量を持って挑戦できる環境です。同業から転職してきた若手メンバーも活躍しています。
▶︎こちらで部署について紹介しています:https://note.com/circu/m/m6ddf7f2c66e6
応募要件
- 必須条件
- 以下、いずれかを満たす方
・SES/人材紹介での営業経験がある方
・IT商材を持つ企業での法人営業経験が1年以上の方
- 歓迎条件
- ・「IT」に対する強い興味・関心・意欲をお持ちの方
・経営者をはじめとした企業の意思決定者向けに営業・提案を行った経験(業界・商材不問)
- 求める人物像
- ・EQが高くコミュニケーションに強みのある方
・素直で行動力があり、様々な変化に対応できる方
・成長意欲が強く、自らを高めていきたい方
・仲間と一緒に同じ目標にむかって切磋琢磨することに喜びを感じる方
選考フロー
書類選考 面接(2~3回を予定) 内定(条件面談を実施致します)
※Web・対面で実施予定。
※筆記試験・適性検査はございません。
勤務環境・処遇等
- 就業場所
- 東京本社/東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル
- 契約形態
- 正社員
※入社後6ヶ月は試用期間とし、評価・賞与算定の対象外となります
- 就業時間
- 9:00~18:00(うち休憩1時間)
- 想定年収
- 550 ~ 800 万円
※月額給与には月45時間相当の固定残業代を含む(超過分は支給)
- 休日休暇
- 年間休日約120日(弊社カレンダーにより多少の変動あり)、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/30-1/3)、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日3日付与、入社6ヶ月経過後7日付与)
- 通勤交通費
- 定期代を上限とした実費支給(1ヶ月上限3万円まで)
- 各種保険
- 完備
- 教育 / 研修
- 入社時研修、マネジメント研修など
- その他
- 育児・介護休業(男女ともに実績あり)、健康診断(年1回)、各種表彰制度、健康保険組合の福利厚生プラン利用可能(保養所、ゴルフ場、国内リゾート、提携旅行代理店の割引、提携フィットネスクラブの割引 等)、高額医療費還付制度、社内ライブラリー(図書貸し出し制度)、有給取得率約70%、ランチ補助(社内規定あり)、サークル活動(社内規定あり)、社員持株会、副業・兼業制度、ジョブチャレンジ制度