シニアコンサルタント(東京本社勤務)
仕事内容
- 職務内容
- ■概要:
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:新規事業創出、マーケティング戦略立案、DX課題に伴う戦略設計立案ーハンズオン支援など)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。特に昨今では大手企業のDX課題が顕在化しており、多くのご相談をいただくケースが増えております。
当社ではこれら大手企業の各プロジェクトに対して課題を的確に把握し、プロジェクト全体を見通し、最適なソリューション設計が出来るデリバリー型コンサルタントの採用を始めることになりました。
- 具体的な業務イメージ
- ■詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.インサイドセールスが設定したアポイントから、フィールドセールスが法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備えます。
2.訪問時に当社が提供できる価値についてフィールドセールスと共に説明、お客様より合意を得ながら、事前に準備をした仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、複数回の接点を通じて、最も解決すべき重要な課題(Issue)を合意します。
3.特定した課題に対して最適な提案方針を設計いただきます。プロジェクト全体の方向性とGOALイメージを最短で解決出来るためのロードマップを提案し、お客様から合意を得る活動を行っていただきます。また、ご自身だけでなく、当社が保有するプロ人材データベースを活用して、解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、チーム単位での提案も可能です。ここでは当社独自の『AIマッチングシステム』が、コンサルタントの仮説に基づき最適な候補を瞬時にリストアップします。この場合はプロ人材側へプロジェクトへの協力依頼を仰ぎ、了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設けます。
4.上記1~3を通じて法人企業×コンサルタント×プロ人材×サーキュレーションのプロジェクトを組成し、プロジェクト開始後は、プロジェクトマネージャーの立場として課題解決へ導きます。
重要なポイントは大企業の意思決定層に対して、ディスカッション、ヒアリングを通じて中長期の関係性を築き、その企業、対象部署にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかをフォローし、そのプロジェクトでの課題解決に伴走していきます。
- 仕事の面白さ・やりがい
- ① AIと人の力の融合:PKSHAとの提携により、プロ人材のマッチング精度や課題解決のスピードはこれまでにないレベルに進化。コンサルタントはAIを思考のパートナーとし、人にしかできない「本質的な課題特定」や「戦略構想」に集中できます。
② 幅広い経営テーマに関われるフィールド:30,000名を超えるプロ人材データベースを活用し、業界やテーマに縛られず、営業戦略、新規事業、人事制度、マーケティングなど多様な経営課題に取り組むことが可能です。
③ 経営の最前線に寄り添う:大手企業経営陣、世界的コンサルティングファーム出身者、急成長ベンチャーの経営陣と共にプロジェクトを推進し、これまでの経験を活かしながら日本企業の変革を支援できます。さらにPKSHAと共にAIの力を掛け合わせ、日本を代表する大手企業の新たな経営課題にも挑戦していきます。
※直近の受注プロジェクト例
・大手ビールメーカーの新ブランドマーケティング支援
・大手ゼネコンの新規事業開発立ち上げ支援
・大手機械メーカーの既存システムリプレイスプロジェクト支援
・大手製造系事業会社の投資戦略支援
応募要件
- 必須条件
- 以下、1・2・3の条件いずれか
1.コンサルティングファームでの就業経験
2.特定分野/ソリューションにおける高度な知見
(例:新規事業開発/金融/通信/小売/SAP/データサイエンス/セキュリティ/デジタルマーケティング/ITデジタル化戦略設計 等)
3. 経営企画/事業企画等の企画職における業務経験
- 歓迎条件
- ・経営者をはじめとした企業の意思決定者向けに営業・提案を行った経験(業界・商材不問)
・起業もしくは自らフリーランス(個人事業主)として活躍されている方
- 求める人物像
- ・成長意欲が強く、自らを高めていきたい方
・自社サービスありきではなく、顧客の課題ありきでサービス提供したい方
・好奇心が強く、「経営」や「ビジネス」に強い興味をお持ちの方
・当社ビジョンに共感し、一緒に新しいマーケットを創っていこうという熱意のある方
選考フロー
書類選考→面接(2~3回を予定)→内定(条件面談を実施致します)
※面接形式:対面およびWeb(選考段階により変動)
※筆記試験・適性検査はございません。
勤務環境・処遇等
- 就業場所
- 東京本社/東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル
- 契約形態
- 正社員
※入社後6ヶ月は試用期間とし、評価・賞与算定の対象外となります
- 就業時間
- 9:00~18:00(うち休憩1時間)
- 想定年収
- 年収:900万円〜1300万円
月給:60万円〜87万円
※月額給与には月45時間相当の固定残業代を含む(超過分は支給)
賞与:年3.5ヶ月(会社業績・個人評価によって変動)
※入社後1年経過したタイミングでインセンティブ給へ移行致します。
- 休日休暇
- 年間休日約120日(弊社カレンダーにより多少の変動あり)、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/30-1/3)、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日3日付与、入社6ヶ月経過後7日付与)
- 通勤交通費
- 定期代を上限とした実費支給(1ヶ月上限3万円まで)
- 各種保険
- 完備
- 教育 / 研修
- 入社時研修、営業企画チームによるOJT/OFFJTトレーニング、マネジメント研修、コーチング研修など
- その他
- 育児・介護休業(男女ともに実績あり)、健康診断(年1回)、各種表彰制度、健康保険組合の福利厚生プラン利用可能(保養所、ゴルフ場、国内リゾート、提携旅行代理店の割引、提携フィットネスクラブの割引 等)、高額医療費還付制度、社内ライブラリー(図書貸し出し制度)、有給取得率約70%、ランチ補助(社内規定あり)、サークル活動(社内規定あり)、社員持株会、副業・兼業制度、ジョブチャレンジ制度